日進市では、第2期日進市まち・ひと・しごと創生推進計画に沿った事業への寄附を募集しています。主な寄附募集事業は次のとおりです。
公共交通対策事業(既存公共交通と自動運転のベストミックスを実現) (PDFファイル: 519.6KB)
道の駅整備事業(地域の拠点となる"道の駅"を整備) (PDFファイル: 689.2KB)
一人ひとりが光り輝く教育環境の整備 (PDFファイル: 451.0KB)
にっしんテレビ2023年7月号(ハートフレンドにっしん・校内ハートフレンド)
平成28年度税制改正において、「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)」が創設されました。この制度により、地方公共団体が行うプロジェクトに対して、民間企業の皆様が寄附を行った場合、課税上の特例措置を受けることができるようになりました。
また、令和2年度税制改正により、地方創生の更なる充実・強化に向けて、制度の大幅な見直しがされ、より使いやすい制度となりました。
日進市では、本制度を利用した寄附を募集しています。
地方自治体に対し、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)として、民間企業が寄附を行う場合、法人関係税について通常の損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせ、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が約1割まで軽減されます。
※制度の詳細につきましては、企業版ふるさと納税ポータルサイトのホームページをご覧下さい。
本市「総合戦略」及び「地域再生計画」に基づき実施される新たな事業が対象となります。総合戦略に位置付けられている事業のうち、応援したい取組などがございましたら、下記担当までご相談ください。
「総合戦略」及び「地域再生計画」は、以下からご確認いただけます。
第2期日進市まち・ひと・しごと創生推進計画 (PDFファイル: 284.1KB)
イデアコンサルタント株式会社
対象事業:ひとり親家庭等生活支援助成金支給事業
事業概要:新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、ひとり親家庭等の生活を支援するため、市独自の助成金を支給する。
イデアコンサルタント株式会社
対象事業:児童交通安全対策事業
事業概要:交通安全用品を購入し配布することで、特に低学年児童の安全対策を行う。
イデアコンサルタント株式会社
対象事業:公立保育園維持整備事業
事業概要:保育園を利用する園児が良好な環境の中で保育の提供を受けられるよう整備を行う。
匿名1社
対象事業:公共交通対策事業
事業概要:新たな交通手段の確立やスマートシティの実現に向けた取り組みの一環として、自動運転バスの実証実験を実施する。