地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、豊明・東郷・日進・長久手の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

豊明・東郷・日進・長久手の地域情報サイト「まいぷれ」豊明・東郷・日進・長久手

La C Lo通信No126

La C Lo

ご縁あるみなさま

いつもありがとうございます。La C Loのくろちゃんこと黒田です。

【どんなときも笑っていたい】
 
どんなときも笑っていたい
笑っていたら
気持ちが晴れる
場も晴れる

もちろん辛く苦しいときもある
そんなときほどニコッと笑う
それで、ものの見方が変わることもある

自分の心は自分次第
自分が見たい世界を見たくて見ている

苦しいときに苦しいぐるぐるさせたら
どんどん苦しい方向に進んでいく
苦しいことばかりが目に入ってくるからだ

不安なときに不安をぐるぐるさせたら
どんどん不安な方向に進んでいく
不安なことばかりが目に入ってくるからだ

今まで人生で難局はいっぱいあった
一人で苦しんでいても、悲しんでいても、不安になっていても
何も変わらないことがわかった
むしろどんどん悪くなる

事実をどう捉えるかは自分次第
だったら悪い方向にぐるぐるしないように
見方を変えるようにしたいが、簡単にはできないこともあるから、
笑ってみることから始めてみた
動くように心がけた
そうしたらちょっとずつ方向が変わっていった

笑顔の力は大きい
どんなときも笑っていたいと思う

「笑っていますか」

☆Instagramを始めました。フォローをぜひお願いいたします。
https://www.instagram.com/laclo_2009/
@laclo_2009

▼数学コーチング
5月22日(水)現在の空席状況
・小4ハイブリッド→2名
・中2ハイブリッド→2名

2025年度以降に開設の小4クラスへのご予約を多数いただきありがとうございます。満席近い年度もございますので、入会をご希望の方はお早めにお知らせくださいませ。

https://laclo-mcs.com/mathcoaching.html


▼対話と探求 3月にVer.UP!
人間力を高めることを目的として、社会課題や生き方・在り方などのテーマに関する問いに向き合いながら、異学年での対話を通して、「自分とは何者か?」を探求していくのが「対話と探求」クラスです。
https://laclo-mcs.com/taiwatankyu.html

今年度より月1回「令和時代の働き方・学び方カタログ」と題して合同授業とゲスト参加OKの授業を行っております。5月の講師は、坪井智哉さんでした。流れが来ているときに選択したことの体験談、鹿児島ibs外語学院での学びの紹介、北海道のゲストハウスで働いた体験談をお聴きしました。他者の生き方から学ぶことは多いですね。

次回は6月4日(火)19:00-20:20です。中部楽器技術専門学校1年の原口竜二郎さんが登壇します。是非ご参加ください!
https://laclo-mcs.com/reiwa.html


▼5/25(土)愛知発!多様なまなびマルシェ!
=自分たちで つくる・かえる 学び、町、社会=

学校以外の多様な学びの場があちこち立ち上がっています!
今は、学び方を自分で選択可能な時代。

このマルシェでの出会いが、あなたの可能性の扉を開くかも。
まずは「知る」「出会う」!
気楽にお越しください。お待ちしています。

La C Loも出展いたします!

5月25日(土)10:00-16:00(小雨決行)
星ヶ丘テラス

https://www.instagram.com/machisc_marushe_240525/


▼5/28(火)NLP的なシリーズ 季節のおやつ付き♪クラス
「魔法の質問で見つける本当の私」
・vol.6「すべては家族から」
子育て中は子どものことが最優先。そんな毎日を送っていると、私らしいってなんだっけ?とわからなくなる事はありませんか?
自分で自分に問いかける「魔法の質問」で、確かな「私」を見つける方法をお伝えします。
(主催:社会教育デザインラボくまのわ)

会場:ぷぺぽ編集室
日時:5月28日(火)10:00~12:00
参加費:3,000円(季節のおやつ付き)

ご予約はこちら
https://select-type.com/rsv/?id=zGLuyz7-04E&c_id=200897

お読みいただき、ありがとうございました。
※お知り合いの方に転送いただいても大丈夫です。

---
La C Lo(ラクロ)代表
NPO法人親育ネットワーク 代表理事
一般社団法人にっしんエデュケータス 代表理事
特定非営利活動法人Earth as Mother 理事
ラクロサポーター 代表
日進市未来をつくる条例ジャーズ 代表
koeni(kodomo empowerment nisshin)副代表

共育共創家 黒田 忠晃

Homepage https://laclo-mcs.com

基本情報

名称La C Lo
フリガナラクロ
住所470-0115 日進市折戸町笠寺山41-1
電話番号0561-76-3475
ファックス番号050-4462-2926
メールアドレスinfo@laclo-mcs.com
営業時間詳しくはお問い合わせください
支払い方法現金払いのみ
開業日2019年1月16日
ホームページhttps://laclo-mcs.com/
Facebookアカウントhttps://www.facebook.com/MCS.LaCLoSupport
Xアカウントhttps://twitter.com/laclo_mcs
Instagramアカウントhttps://www.instagram.com/laclo_2009/
関連ページ公式ブログ
予約ページ外部サイトに繋がります
問い合わせページ外部サイトに繋がります
こだわり

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。

まいぷれ[豊明・東郷・日進・長久手] 公式SNSアカウント